Carbon な API は排除していくべきと Apple も言っているようですし、自宅も会社も Cocoa な emacs を使うようになりました。
その手順を書いていきます。
ソースとパッチでビルドも出来るのですが、homebrew 使うとメチャ楽なので今回はそれを使います。 homebrew は公式サイトに詳しいことが書いてありますけどインストールがワンラインで済みます。 あと、事前に AppStore で Xcode を入れてください。
% /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/gist/323731)"
だけです。
そして Cocoa な emacs インストール。
% brew install --cocoa emacs
% sudo mv /usr/local/Cellar/emacs/24.1/Emacs.app /Applications/
以上です..。簡単すぎる。先人たちのおかげですね。
次は時間見つけて anything.el のことを書こうかなぁと思ってます。
参考 URL : http://mxcl.github.com/homebrew/