Secret Training of Opscode Chef
昨日、開かれた “Opscode Chef のシークレットトレーニング” に参加してきました。 場所はうちの会社で KDDI ウェブコミュニケーションズ。主催はクリエーションオンラ インさんでした。講師は Sean OMeara (@someara) さん。今後 Chef のトレーニングを 日本で開くため、事前に内容についてフィードバックが欲しかったそうで、オープンな レッスンではありませんでしたが、次回以降、日本でも期待できそうです。 内容は chef の基本・メリット・考え方などを網羅した資料で1時間程進められ、その 後はハンズオンがメインでした。今日は実際にハンズオンの内容を書いていこうかと思 います。 chef workstation 環境は揃っている前提にします。また chef server として opscode の hosted chef (opscode が提供している chef のホスティングサービス, chef-server として動作します) を使います。またターゲットホストは当日は ec2 イ ンスタンスを使いましたが、chef ワークステーションから到達できるホストであれば 何でも良いでしょう。 まずは chef-repo のクローン。講習会で使われたものです。 git clone https://github.com/opscode/chef-repo-workshop-sysadmin.git chef-repo 予め cookbook が入っています。 次に、manage.opscode.com へアクセスしアカウントを作ります。Free アカウントが誰 でも作れるようになっています。 https://manage.opscode.com へアクセス -> Sign Up をクリック -> アカウント情報 を入力 -> submit -> メールにて verify -> 自分のアカウント名をクリック -> Get a new key をクリックし <アカウント名>.pem をダウンロード -> create a organization をクリックし Free を選択し、適当な名前で organization を作成。 validation key と knife.rb をダウンロード ...