rcbops/chef-cookbooks で Keystone 2013.2.2(Havana) + Swift 1.10.0 を構築
こんにちは。@jedipunkz です。 追記 2014/03/20 : 一旦削除していた記事なのですが、無事動作が確認出来たので再度アッ プします! 第17回 OpenStack 勉強会で rcbops/chef-cookbooks の話をしてきたのですが会場から 質問がありました。「Havana の Swift 構成を作る Cookbooks はどこにありますか?」 と。私が試したのが Grizzly 時代のモノで、よく rcbops/chef-cookbooks を見てみる と Havana ブランチ又は Havana に対応したリリースタグのファイル構成に Swift が 綺麗サッパリ消えているではありませんか・・!下記の Swift の Cookbooks は幸い github 上に残っていました。 https://github.com/rcbops-cookbooks/swift が rcbops/chef-cookbooks との関連付けが切れています・・。ぐあぁ。 ということで Havana 構成の Keystone 2013.2.2 と Swift 1.10.0 の構成を Chef で 作らねば!と思い色々試していたら結構あっさりと出来ました。今回はその方法を書い ていきたいと思います! 構成 構成は…以前の記事 http://jedipunkz.github.io/blog/2013/10/27/swift-chef/ と同じです。 +-----------------+ | load balancer | +-----------------+ | +-------------------+-------------------+-------------------+-------------------+---------------------- proxy network | | | | | +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ | chef server | | chef workstation| | swift-mange | | swift-proxy01 | | swift-proxy02 | +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ ...> scaling | | | | | +-------------------+-------------------+-------------------+-------------------+-------------------+-- storage network | | | | | | +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ | swift-storage01 | | swift-storage02 | | swift-storage03 | | swift-account01 | | swift-account02 | | swift-account03 | +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ +-----------------+ ..> scaling 手順 では早速手順を記していきますね。毎回なのですが Chef ワークステーション・Chef サーバの環境構築については割愛します。オムニバスインストーラを使えば Chef サー バの構築は簡単ですし、ワークステーションの構築も Ruby インストール -> gem で Chef をインストール -> .chef 配下を整える、で出来ます。 ...